![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちもちょうどそれくらいの頃から野菜を食べなくなっていきました。
4歳の今もほとんど食べません💦
細かく刻んで混ぜられるものには混ぜ、気休め程度ですが野菜ふりかけとかあげてます😂
大きくなって話がわかるようになってきたら、デザートがあるからあと一口だけ頑張ろうとか、にんじんとピーマンどっちか少しだけ食べたらご馳走様しよう、など交渉できることもあります😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半頃から好き嫌い出てきて今1年が経ちました🥲
最初は野菜細かくして炊き込みご飯にしたりしてましたがそれでも食べない時は
野菜入ってる飲み物飲ませたり野菜パウダーをホットケーキに入れたり、0よりはマシかと思って食べさせてます😅
最近はれんこんが好きみたいでそれは食べてくれます。
とにかくいろんな野菜出してみてこれは食べる!というのを見つけました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
野菜パウダー初めて聞きました
うちも検討してみます
好きな野菜見つけるのも必要ですね
頑張ります- 4月9日
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
うちの子、ご飯の前に味見と称してキッチン横で口に放り込むと食べるタイプでした😂!笑
周りに聞くと味見だと食べるって子結構いましたよ〜!やったことあったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
味見はしたことなかったです
なんでも出来たてなら美味しいですよね
今度から味見と称して食べさしてみます
味見でも食べてくれたら嬉しいです- 4月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
食べてくれたらなんでもありがたいです
混ぜたりして食べるならそのままそれでいきます
うちも早く交渉できる年齢になってほしいです
ありがとうございます