
コメント

退会ユーザー
どこかに預けてとかは無理なんですかね🥲?
例えば、幼稚園に行ってる間に行く。
又は、休みの日にパパに預けて1人で買い物行く。
など😂
それか、配達をするか!
我が家はコープです😊
たまにの買い物は↑のどちらかでします!
子連れで買い物行くなんて1ヶ月に一度あるかどうかです😂

退会ユーザー
わかりますよ〜どっか行くから、お得な物なんて何一つ見れないんですよね😭
うちはお子様カートを押すようになってから歩きながらゆっくり見てくれるようになりました!2人だから、1人1台づつにはなりますが、「ゆっくりだよ」「気をつけてね」「ママが買うもの順番に入れさせてね」とか声がけしたら一緒にゆっくりついてこないですかね?💦
マックスバリュにはお子様カートがある店舗が多いので、うちはそれで買い物してます😅
レジの人に、「お手伝い立派だね!」とか褒められたら、もうご機嫌です🤣❤️
-
はじめてのママリ
お子様カート!でもうちは2人連れになるので喧嘩になるので、そもそもお子様カートが無いのもあり、やっぱりネットスーパーにします😅
- 4月18日

はじめてのママリ
5歳と3歳なら30分位留守番出来ませんか?
うちは3歳ですが、本人が家に居る!というので、30分位1人で買い物行きます😊
-
はじめてのママリ
ありがとございます。
でもうちはまだ怖いので、じーじばーばやパパと留守番の時以外は連れて行きます😭- 4月18日
はじめてのママリ
うちは保育園なので、お迎えまでの間に買い物とかはやめてくださいって言われた経験があるんです😭
それ以来買い物はネットスーパーか帰りの時になっています。
コープはいつ商品が届くのかよくわからずうまく利用出来ずで、やっぱりその日にくるネットスーパーに頼ろうと思いました😃