![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが食材を試すと全身に湿疹が出て、肌が弱いため不安で病院に行くのが難しい。焦りつつも他の方の経験を知りたい。
下の子の初めての食材が全然すすみません、、
いろいろすすめていこうと頑張っていた8ヶ月の時にうどん食べて3時間後に全身に湿疹が出ました。
肌も弱く、ずっとお顔がスッキリツルツルと言うわけではありません。
肌が綺麗なときに、治ったときにまた試してと言われ。
プラスすぐ病院に行けるときとなると、上の子の習い事の日は無理だし、日にちがなかなか無いのと、私自身不安症心配性でびびってしまい💦
一歳すぎたらもうみなさん大体アレルギーのもの試されてますよね💦
焦りはありますが思うようにできません😭
同じような方、、いませんよね💦🥲
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
![いちご大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご大福
私も2人目、11ヶ月になるのにまだ食べれてない物ありすぎます🥲
上の子が軽度の卵アレルギーや食べ物ではないですがその他諸々アレルギーがあるので、ついビビってしまって💦
今月から保育園始まって平日はあげられ
ないから余計に進みません😭
最近は楽したくてBF買おうにもアレルギーチェック終わってないがゆえに買えないものも多くて、進めなきゃ!と思ってるところです😂
コメント