※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペのママさんが育休なしで、周りの状況に不安を感じています。励ましや経験談を聞きたいです。

年子、育休なし、ワンオペのママさん
アドバイスいただきたいです😭

♦︎上の子と1歳3ヶ月差で出産予定
育休のため保育園に入れず自宅保育👦

♦︎里帰りなし
両親共働きで土日のみであれば援助可能

♦︎旦那の育休なし、帰宅は21〜22時
月に1〜2回土日出勤の基本土日休み

♦︎義実家は近いが、とてつもなくうざい。
来る方がストレス。なので頼りたくない。


という状態です。
なんとかなる、大丈夫👌
なんて思っていましたが

友人がみんな旦那さん育休とっていたり
里帰りしており、急に自信なくています😭
周りにワンオペ、里帰りなし、の友達がおらずで💦



私よりも大変なママさんいっぱいいる中
なんでこんなこと思ってるんだろう😭
と思ってしまい、負のサイクルに突入しています💦

励ましの言葉や、なんとかなった!
というお話伺いたいです🥺🩷

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月年子で旦那が有給取らず
帰宅が遅かったので
似た感じかなと思っています🤣

記憶にないぐらい大変でしたが
なんとかなってましたよ😊
下の子が首が座って動かない間は
だいぶ楽でしたが。。
下の子が動き出したら大変でした😣

今は上が3歳、下が2歳になり
だいぶ楽になってきましたよ✨