※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんが突発性発疹か心配です。症状が続いているが、熱が下がり元気になった。突発性発疹は高熱が3-4日続くと言われているが、2日目から熱が下がることもあるので不安です。

お子さんが突発性発疹になったことある方お願いします!


昨日の早朝から39度台発熱あり、受診したところ喉の赤みが少しあるくらいで他は何もなく高熱だけだから、突発が怪しいなあ〜と言われました。

特に他に症状もないため感染症系の検査はしてないです。


昨日は夜中まで39度越えが続き、座薬使って寝れる感じでしんどそうだし、近くにいないとぐずぐず…という感じだったんですが、今日は昼前から自然に37度台に下がりました🧐
昨日より活気はあって、歩き回っています。

突発だと3-4日は高熱続くって言われたんですが、2日目から下がり始めた方おられますか?
それともまた夕方から上がるでしょうか…?

やっぱり突発じゃない…?など色々考えています😇

コメント

deleted user

上の子は3日4日ほどで解熱してその後に発疹出ました!
下の子は1日だけ熱が高くて2日目には37度〜平熱くらいになり次の日に発疹出ました!
もしかしたら夕方〜夜にかけて上がるかもしれないけどそのまま熱は上がらず明日には発疹出る可能性もありそうですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子どもによっても違いますね!
    さっさと突発終わっておきたい気持ちもあるので、突発であってほしいです。(笑)🙏

    • 4月9日
初めてのママリ

うちの子とほとんど同じ感じです!
うちは39度の熱が朝〜夜の1日だけ。その後ストン、と熱が下がりました。
そして熱が36度台になった日の夕方から体に薄ピンクの発疹が出てきたので、(あー、突発だったんだー)って感じでした!
時系列にすると
1日目、39度台
2日目、37度台
3日目、36度台、夕方から発疹
4.5日目、超不機嫌、36度台
5日目、36度台、発疹消えていく

こんな感じでした!
うちの子は熱あっても水分しっかりとれて、ご飯もよく食べれてたので
回復早かったかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじかんじです!やっぱり突発がなると思えました!
    ごはんも昨日の高熱の時もモリモリ食べて、むしろその時だけいい子でした😂
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月9日