![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の母乳の出は1人目より悪いと感じています。授乳間隔が短くなり、混合に戻るか迷っています。他の方はどうでしょうか?
2人目以降の母乳の出ってどうでしたか??
1人目は完母で11ヶ月に卒乳しました。
卒乳後3ヶ月くらいで妊娠し、1歳10ヶ月差で出産。
2人目は生後1ヶ月くらいまで混合で、2ヶ月くらいから完母になり今6ヶ月直前です。
ですが、最近母乳の間隔が3時間空かなくなり、2時間ちょいで泣いてしまいます。
また混合に戻ることになるなら完ミにしようかなぁとか考え始めています…
私の感覚的に産後直後から、1人目よりも2人目の方が母乳の出が悪いなぁと感じています。
母乳が出始めるのは2人目の方が早かったですが、そこから頻回に授乳しても量が増えていかず…
皆さんは1人目と2人目母乳の量?はどっちの方が多かったとかありますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目は母乳過多でしたが、産むごとに出は悪くなりました。
加齢や貧血、疲労などかな?と思ってます。
私は完ミ希望だったので都合良かったですが💦
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
わたしは1人目の時母乳量が増えずにミルク寄りの混合でしたが、2人目は入院中かシャーシャーでした😂上の子より体が大きかったのもあり吸う力も強くて、最後まで完母でした😌個人差ありそうです👏🏻😌
![R🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R🍒
私は1人目は母乳量がそこそこありましたが、2人目は全然出ず🥺🥺🥺
最初から混合でやっていましたが、4ヶ月くらいから母乳が足りなくて怒られることが増えたのでそれを機会に完ミに変えちゃいました🍼✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は退院日に完母でいけるね!というくらい出ていて、途中混合になったものの完母に、2人目は産後すぐもあまりでなくて頻回つらくて乳首切れた段階で完ミにしました🍼
3人目は2人目の時よりは出るけど母乳とミルク半々くらいです!
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
一人目完母、二人目あんまり出てないです!
自分の感覚でも出が悪い感じでしたが
今日一ヶ月健診で体重が予定の半分くらいしか増えてないから
混合にしない?て言われたとこです🥹
コメント