※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

夫が寝かしつけに協力してほしいという要望について相談したいです。

少しでも早く寝かせたいのに、
「無理に早く寝かさなくても。。」と言う夫。
マジで腹立つ。

お昼寝もしてないんだから、寝かせたら寝るんだよ。寝かせる努力してくれよ。

朝昼夜ずっとワンオペで、子供達のペースで過ごしてみろ。夜くらい早く静かに過ごさせてくれ。

あと、ミルク飲ませてくれるのはありがたいが、哺乳瓶洗ってくれよな。自分が食べた食器は下げてくれよな。トイレや使ってない部屋の電気とエアコン消してくれよな。
ごはんの準備できるまで、イスに座ってんじゃねーぞ、飲み物やらお箸やら、準備するものはたくさんあるだろ。

コメント

はじめてのママリ

それは普通に腹立ちますね!

きちんと食べさせて、早く寝かせるのが親の仕事です‼️

家事育児してない人に口出しされたくないですよね😭

はじめてママ

めっちゃわかります〜〜🌀
うちも上の子が土日はお昼寝しなくて7時過ぎには寝かせたくて急いでるのに全然協力してくれなくて腹立ちます。
ご飯の準備もずっとリビングでゴロゴロしながらスマホ構っててイライラMAXです😠
なんならご飯始まってからも自分は1番に食べて、私は下の子のご飯を食べさせて、上の子も進んでなかったら手伝って、手がいくつあってもたりません😇