※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

遮光シートを使っている方、昼間も真っ暗になるか悩んでいます。昼夜の区別がつきにくくなるか聞きたいです。

遮光シートみたいなもの使ってる方いますか?

遮光カーテンだけでは光が漏れ、
子供がとても朝早く起きます😅
雨の日などは朝が暗いのでわりとゆっくり寝てくれることが多く、
明るさが原因なのだなと思い、、

ただ、遮光シートだと昼間も真っ暗になってしまう??
ので昼夜の区別がつきにくくなってしまうのか、、?など
使ってる方いらっしゃれば聞きたいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

使い方は違いますが、西日がすごい部屋の窓に遮光シート貼ってます🙆🏻

遮光なので、サイズぴったりに貼れば真っ暗になりますね😳💦

窓ガラスの外側(カーテンから光が漏れる箇所)にだけ貼ってみる、とかはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓ガラスの外側良さそうですね!!!
    アドバイスありがとうございます!やってみます💓🥹

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

寝室に遮光カーテン+黒いプラダンを貼り付けて遮光してます!
朝起きたらリビングで日光を当てるようにしてるので、昼夜の区別がつかなくなることはないですね☺️

遮光レベルが全然違うので
早朝覚醒にはもってこいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    早期覚醒ほんとつらくて、、
    やってみようと思います☺️💕💕

    • 4月12日
ママリ

遮光シート使ってますが、部屋真っ暗にしてても毎朝5時に起きてきます😂
SHEINで買ったマジックテープを窓の淵に貼って取り外しできるタイプの遮光シート使ってるので、昼間は外してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!
    取り外しできるタイプの遮光シートはどちらで購入されましたか?✨✨

    • 4月12日