※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りができるようになり、ベビーセンサーを使っているけど、寝返り返りができずに心配。同じ経験の方、対策はありますか?

生後4ヶ月になって数日経ち、昨日寝返りができるようになりました。
1度覚えたら日中も夜中も何度も寝返り😂
でも寝返り返りはできず手足バタバタ→叫ぶって感じです😂寝返りもまだ右しかできません。左もするようになったら尚更心配です…💦

ベビーセンサーを付けてるので、うつ伏せになるとスマホでアラームがなって、私が気づいて起きるって感じなのですが…
同じような方、なにか対策されてますか?

コメント

ままり🐻

うちはもう右からも左からもころんころんで、平なところに置いたら1秒目を離すとすでに転がってます😵‍💫
この前夜寝る前にベビーベッドに置いて歯磨きしに少し寝室離れて戻ってきたら顔面突っ伏して寝てたので、慌てて仰向けにしました💦
今はスヌーズの寝返り防止ベルトを使ってます!
最初は慣れなくて泣いてましたが、今はこれで夜通し仰向けで寝てくれてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目離すの怖いですよね😂
    寝返り防止ベルトっていうのがあるんですね!!初めて知りました🍀調べてみたら良さそうです!!使ってみます!いい情報ありがとうございます😊⭐️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちも先日寝返り出来るようになり、置くとすぐに寝返りします🤣
戻してもまたすぐに寝返りして自分では戻れないので叫びます🤣
同じく夜が怖いのでスヌーズの寝返り防止ベルトを買いました。
まだ慣れてないようですが、慣れたら長く寝てくれるかなと期待してます🥹✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね🤣寝返りできるようになったのは成長で嬉しいんですが、心配ですよね…
    やはりスヌーズの寝返り防止ベルトがいいんですね😳!!
    いい情報ありがとうございます😊⭐️

    • 4月9日
ままり

寝返り楽しそうにずっとやってますよね🤣🤣
こっちはヒヤヒヤして寝不足が続きました😂😂
なのでAmazonでぐすみんかって夜寝る時だけはつけてますが全然嫌がる様子ないのでしばらくはぐすみんにお世話になろうかと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、楽しそうなんですよ🤣
    またやってるよーと思いながら起きて直しての繰り返しで今日は寝不足でした🤣
    ぐすみんかっていう寝返り防止ベルトもあるんですね!!調べてみます😊⭐️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちもまだ右だけですがすぐ寝返りします💦
心配ですよね😭
寝かしつけした時は上向いてたからいいかと思ってたら朝起きてうつ伏せになっており焦りました😭
とりあえずペットボトルにタオル巻いて寝かせてみようと思ってます!
それもダメそうならベルト買わなきゃなー高いなーと思ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その方法もあるんですね!初めて知りました😳
    ベルト結構高いですもんね😂私もまずペットボトルのやり方試してみます!!いい情報ありがとうございます😊⭐️

    • 4月9日