
コメント

ママリ
発達遅いことないと思います!我が子も0歳の頃おもちゃにはあまり興味なかったです💦

ゆき
うつぶせ状態でおもちゃに手を伸ばしたのはハイハイやずり這いをする8か月頃でした。
4か月の頃は指先がまだ発達してなくておもちゃを持てませんでした。
発達は普通だと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
8ヶ月ごろなのですね!!
小児科の先生にオモチャ自分から取る?って聞かれたので焦っていました…
抱っこしてても親のマスク取ったり、顔を触ったりもしなくて。。
まだしなくてもいい時期なのですね、安心しました😭!- 4月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
1歳以降にオモチャに興味持ち出しましたか?
小児科の先生におもちゃ自分で掴みに行く?遊ぶ?って聞かれて、そんな時期なの!?って焦ってました…
ママリ
1歳以降持ち出して、おもちゃで1人で遊ぶようになったの1歳半以降とかでした💦それまでおもちゃに興味なし、人の方が興味ありまくりでした!
はじめてのママリ
そうなのですね!人に興味あるなんて精神面の発達めちゃくちゃ順調なんですね😳!
うちの子はどっちにも関心なさそうなので変化あることに期待したいです🥲