※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

23歳、26wの初マタ。職場での業務が変わり、産休・育休を取る私は業務を任せてもらえず、カウンターのみ。主婦層と同じ側に回されたことにショック。まだ働きたい気持ち。

23歳、26wの初マタです。
最近、職場での編成(?)がかわり、今までその時出来る人が対応していたことを、一つ一つの業務に担当が付くようなやり方になりました。
ですが、いずれ産休・育休を取る私は業務を任せてもらえず、カウンター(接客)対応のみしてればいいよ!と言うような感じでした。
私より1ヶ月あとに入った人がとても期待されて業務を任されていること、一緒にカウンター対応を任されている人達が子持ちの主婦層であるということが重なり、まだ23歳で社会人としてこれからと言う時に主婦層と同じ側に回されたことにとてもショックを受けてしまいました。もう戦力としては扱われていないのだ、と捉えてしまっています。
気を遣って頂いているのは充分わかっていますが、まだまだ働きたいのに…という気持ちです。

色々と細かい背景等までは書ききれませんが、若くして妊娠出産された方、仕事とはどのように向き合っていましたか?

コメント

Rママ

私は新卒で働き始めた4月に妊娠が発覚し、産休育休も取れないし遠回しに辞めてと言われたので辞めてしまいました....

幸い私は再就職できる職種でしたので、子供が大きくなるまではと割り切っています

割り切っているつもりでも、今は主人に養ってもらっている立場なので、あのまま働き続けていたら今頃は...とよく考えてしまいます。

もち

辛いですよね、お気持ちよく分かります💦
でも、妊娠中は突然働けなくなるリスクが多少なりともありますし、会社としてはいつ抜けられても大丈夫なように体制を整えるのは当たり前のことなので、仕方がないことだなぁって思います😢(きっと身体に負担がかからなように、という思いやりからの配置換えの意味もあるので、どうかあまりお気になさらないように…😢)
今はあまり無理せず、あくまで体を第一優先にして、産休明けに恩返しできるように頑張るぞ!見返すぞ!という気持ちでいるのがベストだと思います🙇‍♀️

私は22歳の時に1人目を出産して、2人目をそのまま年子で産みました。
正社員で勤めていた会社は肩身が狭くなって、1人目の妊娠中に退職してしまいました💦
その後どうしても働きたくて、2人目を産んで半年で就職し直しましたが、良い企業に出会えて、今は楽しくやりがいを感じながらフルタイムで仕事ができていますよ!!
もちろん独身時代なような働き方はできないので、色んな時間に追われながらですが、それでも仕事ってやっぱり良いなあって毎日思います(^^)

なんだか回答になっていなくてごめんなさい🙇‍♀️