
コメント

はじめてのママリ🔰
団信はその銀行にある最も手厚いものにしました。金利0.2上乗せでしたが、それでも0.6%だし夫も40超えてたのでなるべくリスクを減らしたく💦
就労不能になった場合の補償には会社の団体保険で加入しています。傷病手当を一年半貰い終わった後に、最大定年まで給付されるものです。傷病手当をもらい始める前の標準報酬月額×80%だそうで、金額的にはローンがチャラにならなくても払っていけるかなあ?という感じです。
はじめてのママリ🔰
団信はその銀行にある最も手厚いものにしました。金利0.2上乗せでしたが、それでも0.6%だし夫も40超えてたのでなるべくリスクを減らしたく💦
就労不能になった場合の補償には会社の団体保険で加入しています。傷病手当を一年半貰い終わった後に、最大定年まで給付されるものです。傷病手当をもらい始める前の標準報酬月額×80%だそうで、金額的にはローンがチャラにならなくても払っていけるかなあ?という感じです。
「銀行」に関する質問
旦那と離婚するか悩んでいます すごくすごく長文になりますが、みなさんなら、この状況でどうするかご意見頂きたいです 旦那は35歳で正社員勤続10年で手取り22万ほど 朝は7時に起き半ごろには家を出て、帰宅は23時ごろの…
お金がなくて本当に困っていますどうしたらいいのでしょうか。 お恥ずかしい話になるのですがアドバイスいただけないでしょうか? 2歳10ヶ月の息子がおり、現在2人目妊娠中で13週になります。 今まで旦那は固定給+インセ…
みなさんならどうしますか?? 一人目の子供の貯金をゆうちょ銀行でしています。 主に、児童手当です。 二人目の貯金をどうしようと思っていて、 今、JAで抽選で旅行とかが当たるキャンペーンをしているのと、調べたとこ…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😃
8割でるのはいいですね!
収入補償型入ってるのですが、金額が、今の収入の半分です💦
ここを、手厚いのに変えた方が良さそうですね!
とても、参考になりました!