妊娠5週目での症状や心拍確認について相談です。初期症状や心拍確認のタイミングを知りたいです。
妊娠検査薬で陽性が出て心拍確認も合わせて診てもらおうと思って3週間後に受診予定です…、、
5週目なんですが、胸が張る、おりものが若干多いだけ?、体がちょっと温いかも?くらいです。
ネットで調べてたら4、5週目くらいから気持ち悪かったって人もいたので思ったより気持ち悪くならず驚いてます。
皆さんは何週目くらいで心拍確認されましたか?
また妊娠初期症状などはどんなものがありましたか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
排卵日確定で6週目の中頃に受診し心拍確認できました。
初期症状はフライング検査してるので、4週目ぐらいから下腹部痛や胸の張りがあったと思います。
悪阻は今回は6週からでしたが前回は5週入った途端始まりました。
はじめてのママリ🔰
私は5周目で胎囊確認、6周目で心拍確認できました☺️
初期症状はなにもなく、つわりもありませんでした😂
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
6週目だったんですね!心拍確認までドキドキの毎日です😭
悪阻、自分が思ったより無さすぎて心配してました😂- 4月8日
はじめてのママリ🔰
6w0dの初診で胎嚢と心拍の確認ができました!
4wでは頭痛、5wからは船酔いのような気持ち悪さが始まりました😭
ぽいんこ
7w5dで気持ち悪さまだあまりありません😂ただ、寝起きだけ少し気持ち悪い感じしますが、起きたら普通に戻ります。
5週目くらいから、疲れやすくなったりはしました!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
6週目で心拍確認されたんですね👀
いつから始まるのかとかそれぞれなんですね、、、🤔