

はじめてのママリ🔰
うちでは ありえません 😱

はじめてのママリ🔰
実母さんがおかしいと思います…。
孫が泣いてるときに暴言て…。
同居じゃなかったら会わせないです🥲

退会ユーザー
暴言吐くのおかしすぎると思います💦💦

ぽっぽ
うちの親は自他共に認める頭おかしい人ですが孫に対してだけは暴言暴力その他頭おかしい行動をしたことや見せたことはありません。
そんなとち狂ってるうちの親でさえ孫の前では猫を被っているのでそれ以上となるとちょっとではなくおかしいです。

まち
一緒に住んでいらっしゃるのですか?
それなら、もしかしたらお母様同居で凄くストレスを抱えていらっしゃるとか…🤔❔
-
まいか
二世帯で暮らしてます😭
ただ預けることは滅多になくお風呂の時とか預けてるのですが、その時に大泣きする時があって怒鳴ってたり怒ってたりしてました😭まちさん- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ヒステリックだったり、更年期関係してそうですね😭

ママリ
どれだけ泣いてても怒鳴ったりしません。どちらかというと私に注意されて泣いてしまったところを慰めて甘やかしてるタイプです🤔
暴言なんて以ての外です…

くまちょ
私ならそんなこと言われたら、あんたも私もそうやって育ててもらったんだよ!!って怒鳴りますね🙄
お母さんはホントに育児を経験してきたのか…と疑ってしまうような態度ですね

まる
同居であればあり得ると思います😢
お母さんも相当ストレス溜まってるんじゃないでしょうか😭

退会ユーザー
なかなかいらっしゃらないかと思います。
いつからそうなったのでしょうか?
お母様もリフレッシュが必要なのかもしれないですね。
コメント