![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出用水筒をサイズアップしたいですか?サーモスやb.boxの350mlか500mlが検討中です。皆様はどのサイズをお使いですか?オススメの水筒があれば教えてください。
皆様、どうしましたか?
先輩ママさん教えてください!
今、外出する時、ステンレスのストロー(270ml)を使用しています。
子供も一歳半を過ぎて、270mlでは足りず何度も継ぎ足しています。
そこで、サイズアップをと思っています。
皆様どれくらいのサイズにサイズアップされましたか?
現在、検討してるのは、サーモスとb.boxのステンレスです。(b.boxは350mlか500mlかで迷っています)
オススメの水筒などあれば、一緒に教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
サーモスの400がちょうど良いです🙆おおきさも◎
ストロー専用の保冷の水筒です。7ヶ月から一回パーツ替えて使ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大人も使えるデザインがよかったのと、大きい水筒を買っても子供が小さいうちはそれを持ち歩くのは親になる可能性大なので、そこまで大きくない水筒(300ml)がよくてKINTOのプレイタンブラーを使ってました🥹🤍直飲みとストローの2wayです。
500mlの水筒は幼稚園に通い出してからサーモマグのトリップボトルを買いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
象印500ml使っています。
ストローは洗うのが面倒なので直飲みです😌
はる
サーモスはストローと直飲み兼用のものありますよね
保育絵で見本で見せられたのでたまたまストロー専用のにしました。