
コメント

優龍
おそらく
今年の減税制度を受けたいのかなと思います。
扶養してるなら
奥様なら
扶養してない人の方には書けない、と
突っぱねたらいいと思いますよ。
優龍
おそらく
今年の減税制度を受けたいのかなと思います。
扶養してるなら
奥様なら
扶養してない人の方には書けない、と
突っぱねたらいいと思いますよ。
「お金・保険」に関する質問
ママで年収400万円超えている方! ・何のお仕事していますか? ・資格は何を持っていますか? ・今勤務年数何年目ですか? ママリで収入アップのために資格取得頑張ったとよく投稿を見かけます。 どんな仕事をしてどん…
世帯年収◯千万円の方で、NISA含め投資系は何もせず、貯金しかしてないよ!という方いますか!? ママリ見てると大体の方がそういうのしているし、◯千万円世帯でしてない!て方は見たことないなと😂 うちは夫婦共そういうの…
大人2人➕子供11ヶ月➕犬 今月食費が12000円でした。 全然かかってないほうですか? ちなみに義実家から、お米や卵もろもろもらえる。 実家からお野菜、お肉、お菓子もらえます。
お金・保険人気の質問ランキング
LaLa
回答ありがとうございます!
そういう制度があるのはあるんですね!
そんなの聞いた事ないっ!って言おうと思ってたのですが、
信用出来ないし、扶養してない人の方には書けないって突っぱねてみます(´;ω;`)
優龍
たった4万なんですけど
そんなの、
旦那さん本人が、
それ以上稼いだらいいと思いますからね。
こっちの方で受けるから
書いたら脱税になって
追徴課税されるよ
って
おおげさに言っていいと思います
LaLa
そうなんですね!たった4万を必死に貰いたい姿想像できます……
その理由使わせて頂きます!嘘言ってませんしその位大袈裟に言っていいですよね( ; ; )
優龍
嘘ではないです
あくまでも
大袈裟にしただけなので!🤭
LaLa
調べたらこうも書いてました!
という訳で教えないでいようと思います!
勝手に調べて書いて提出されたらそれこそ脱税でって事で良いですよね😡
優龍
🙆♀️です
LaLa
ありがとうございました🙇🏻♀️´-