※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
ココロ・悩み

ママ友からのLINEの返信内容に悩んでいます。クラス関係の話題があり、相手の態度に不安を感じています。適切な返信を教えてください。

ママ友のLINEの返信の仕方伝授ください😂😂😭

進級して先に各クラスの担任の先生が
分かってたのですが、その時は自分たちのクラスは
分からず、
ママ友はここの先生たちのクラスがいいなぁ💗
と言ってたので、なれたらいいよね☺️
と返してました😂

その後に、希望のクラスになれた💗
と言ってたので、良かったね☺️1年間楽しみだね☺️
と返してました😂

その後に、先生に挨拶もできたし、クラスのお友達も
良さげなメンバーだった!!
と来てたのですが、、
え、もう私どう返信してったらいいですか🥹🥹🥹?
その話の前に違う内容が入ってるので、
それには返さないとです🫣

私のことあんまり好きじゃないのかなぁ😂🥹
良かったねとは全然思えるのですが、ほかのママ友とは
違った種類というか🥹

私は特にクラス関係で話す内容はありません🥹
このクラス、ここの先生って決まったのなら
早く子供たちも慣れて楽しく生活していけたらな
って感じです☺️


コメント

はじめてのママリ🔰

よき!(にこにこスタンプ)

のみだけで返します☺️

  • レモン🍋

    レモン🍋

    にこにこスタンプで終わらすの強すぎます😂✨

    • 4月9日
JIKI

自分の事ばかり話してくるのって疲れますよね。
私なら
「お互い良いクラス、良い1年になるとイイネ!」
って感じで送ります!

主さんの考えで送るのなら
「子供達も早く慣れて楽しく生活出来ると良いよね!」
とかですかね。

  • レモン🍋

    レモン🍋

    多少ならいいんですが、こう何度も続くと返信に疲れますね😅

    そんな感じで送っておきました🥹

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

こういう自分語りしだすのほんとにやめてってなります🫨

楽しい一年になりそうでよかったね❤️‍🔥😄また園でね😄!

でトークを強制終了します!(笑)

このあと、クラスのあれこれ報告がきても、もう返信せずにスルーします😓

  • レモン🍋

    レモン🍋

    自分語り続くと返信考えたり面倒になってきます😂

    私何度も強制終了な返信を送ってるのにラリーが続かれるんです🫠🫠
    本当にキリがいい雰囲気なら私から終了してるのですが😂
    疑問形付けられたりと続かされます💦

    • 4月9日