![あーる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨夜から昼まで義実家にいた間、義母が勝手に息子に白湯を与えたことでショックを受けた。初めての育児で不安がある中での行動に納得できない。
体調不良だったため昨夜から今日の昼まで旦那と息子が義実家に帰ってたのですが
昨日のお風呂出てから義母が息子に白湯を哺乳瓶で与えてたと旦那から聞きました。(いくつあげたかは不明)
家でも与えたこと無かったのに勝手に与えられいい気分じゃないです。
そう思うなら家でもあげれば良かったじゃんと思うかもしれませんが初めての育児不安なことも沢山あるから機嫌が悪くなければミルクまで待てるかな?と様子みてたりもしてたのに、、、。
全てが初めてなのにその初めてを取られた事がショックすぎて義母がほんとに嫌いになりそうです。。
- あーる。(妊娠30週目, 1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完ミだとお風呂あがりミルクの時間じゃなかったら
ミルク飲めず喉乾くので
全然白湯あげて大丈夫ですよ。
ミルクあげても次のミルクまで時間があいていても
泣いてどうにもならない時など
白湯あげていいよ!って
病院でも言われてあげたりもしていました!
早めに白湯の味にならしておくと
離乳食の時飲み物にも困らないと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
勝手にされるの腹立ちますよね!
あげていい?の一言あれば違いますが、
よかれと思ってやってるので💦
-
あーる。
これから離乳食始まったりすると余計怖さを感じます🤮
なんせ60近い義母なので考えが昔っぽくて。。
3ヶ月になるちょっと前に離乳食始まるからいろいろ買おうねとか言ってきたので驚きました😭- 4月8日
![パンプキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンプキン
勝手にするのがいや、本当にいや。必ずママを通して欲しいですよね。
-
あーる。
ほんとですよね!!
離乳食始まったら勝手にやられるとほんとに困りますよね!何かあった時責任取れるの!?って思います🥹🥹- 4月11日
あーる。
ミルク飲んで30分後にお風呂いつも入ってるんですがお風呂出るとすぐ寝てしまってあげる時間がなかったので諦めてました😴
教えて下さりありがとうございます😊