![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半前後の子供と2人でお家で過ごしている方への質問です。EテレやYouTubeの利用状況について教えてください。テレビは1日中つけっぱなしで、YouTubeやEテレは朝と夕方30分程度です。
1歳半前後の子供と2人でお家で過ごしてる方。
EテレやYouTubeどれくらい使ってますか🥺?
うちはテレビは1日中つけっぱなしなのですが、子供向けの番組ではないのでそこまでは見ません(たまに見に行きますが)
YouTubeやEテレは朝の家事している時と夕方30分くらいです。
テレビ見ているとき以外は1人遊びほとんどせず、ずっと構ってないといけないのでキツくて😓
- ままり(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家事してる時はずっとついてます😂
それプラス休みたい時もつけてるのでなるべく家事してない時は30分見たら30分やめる、みたいにしてます😫
![ユミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミ
テレビ頼ってしまうので、児童館とかに出かけてしまいます💦絵本とか持ってきて子どもが見てないなって思ったら細かく消すようにしてます。
朝夕30分ずつぐらいなら見せてない方なのでは…?
あと、時間とは違う面なんですが、高い位置にテレビ配置してるので子どもが顔を近づけて見ることができないので安心してテレビつけてます⭕️
-
ままり
朝は1時間くらい見せてます💦洗濯やらなんやらあるので😓
やっぱりお出かけしてしまうのが1番ですよね😅- 4月9日
ままり
家事してる時はテレビないと無理ですよね😭
家事してない時は見せすぎも良くないのであまり見せたくないけど、こっちもしんどいですよね😓