※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

胃腸炎の時、子供の面倒はどこまで見ますか?生後9ヶ月の子供がいます。離乳食、お風呂などどこまでしますか??

胃腸炎の時、子供の面倒はどこまで見ますか?

生後9ヶ月の子供がいます。離乳食、お風呂などどこまでしますか??

コメント

のん

いつも通り全部やります!

ママリ

旦那は仕事だし、祖父母に移しても困るから頼れないし…なので全部やってました💡

ママリ

移るの覚悟で全部やりますよ!

くろーばー

自分が胃腸炎で、子どもが元気で頼れる人がいるならなるべく頼って近付かないようにします。
頼れる人が居ないなら、お風呂は1日くらいなら諦めます。離乳食は、マスクつけてかけられるところに一応アルコールかけて、作る時の手袋(手袋の上から手洗い)と食べさせる手袋(手洗いは同様に)とを分けてあげるかなと思います。

年子ママ(21)

娘2人同時に胃腸炎になった時もいつも通り全部やっていました!!
嘔吐時やオムツ替えの後、鼻水拭いた時などはしっかり手を洗って消毒もしていて、移らずに済みました🌟