
コメント

すー
娘はサバの味噌煮とかサバの竜田揚げとか好きですよ☺️甘辛くしてあったら何でも食べるタイプですが😅

ママリ
炊き込みご飯にしちゃってます🤣
-
ママりー
炊き込みご飯!!!!
どのお魚お使いになられますか??- 4月8日
-
ママリ
鯖や鮭、鱈なんでも使っちゃいます!
一番便利なのは鯖缶です(*^^*)- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ムラもありますが
●白身魚のフライ(タルタルソースたっぷりつけたの)
●鮭にマヨネーズをかけてコーンと新玉ねぎを入れたホイル包み焼き
●鱈とじゃがいものグラタン
サワラとチーズのフライ
●鯛茶漬け
●アジの南蛮漬け
は、食べてくれてます😊
-
ママりー
マヨネーズをかけて、コーンと新玉のホイル包み焼き
私も食べたいです!笑
やってみます😊
白身魚フライはタラにしてますか??- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
私がマヨラーなのですが(笑)
大人だとスズキにマヨネーズとハーブソルトとブラックペッパー入れた包み焼きして、最後アルミホイル開けてマヨネーズに焦げめつけたのもオススメです!
白身魚のフライ(揚げ物)はタラかスズキが多いです😊
たまに鯛もフライにしてます(鯛は骨取りして、ミンチにして揚げてます)- 4月8日

はじめてのママリ🔰
うちの子、大体フライ系にしたら食べてくれます🤣
上の方も仰ってるサバの竜田揚げもですし、白身魚のフライ、サーモンフライ等々。
ししゃもは焼いても食べるんですが、磯辺揚げにすると更に食べてくれます!笑
-
ママりー
やっぱりフライ系が良いのですねー🆗
白身魚フライは、たらでやりますか??
サーモンフライなどもどんどんやってみます❣️- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
タラでやってます!
一度試してみてください🎵
ちなみに、タルタルソースかけたり、つけたりすると食い付き良かったりもします☻- 4月8日
-
ママりー
ありがとうございます😊
タルタルって玉ねぎや卵も取れて良いですよね❣️
大人だとハイカロリーになる気がしちゃって。。。ですが。。。笑
いろいろ試してみますねー🆗😊- 4月8日
-
pipu.
横入りすみません🙇♂️
磯辺揚げすごくいいなって思いました!
天ぷら粉とパン粉どちらで作ってますか?🧸🌷- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
天ぷら粉でやってます!☻- 4月13日
-
pipu.
ありがとうございます𓍯
ぜひ、やってみようと思います!
いま気づいたのですが
もしかしたら、ちょっと前の投稿でコメントしてみようかなと思ってた方かもしれません!
同じような立場で気になってました🥹💦
他の方の投稿から横入りでコメントしちゃってるので
○○の投稿と言わない方がいいかなと思い、書けずよくわからない文章ですみません(´・ω・`)- 4月13日
-
ママりー
横入り大歓迎ですよー❣️
色々気を使っていただき、ありがとうございます😊
磯辺揚げ、やってみましょー👌- 4月13日

moony mama
息子,基本何でも食べるので参考になるかわかりませんが。
鮭・鯵・ししゃも フライ
鯖の塩焼き
鯖の味噌煮
カレー・金目鯛 煮付け
鰤の照り焼き
ぶり大根
たらの唐揚げ(カレー風味)
白身魚のムニエル
鯵の南蛮漬け
は食べてます。
干物は、苦手かなー?
-
ママりー
はい〜干物が苦手だと思います😭
カレーってよく聞きますけど
サバカレーとか美味しいですか?😃
未知の世界なんですよねー笑- 4月8日
-
moony mama
サバカレーは挑戦したことないです💦
でも、下味つけて、カレー粉混ぜた小麦粉つけてあげるのは美味しいですよ。
同じ容量でエビも息子は好きです。(お弁当のおかずに持って行ったりしてます)- 4月8日
-
ママりー
カレー粉を混ぜた小麦粉であげたりしてみます!!
ありがとうございます😊- 4月9日

はじめてのママリ🔰
1日2食魚食べてます🐟
(お肉は保育園の給食におまかせ)
うちもなんでも食べるので参考になるかわかりませんが、
よく出しているのは
・焼き、または蒸し魚(鮭、鰯、他)
・鯖そぼろ(野菜も一緒に具沢山)
・イワシのツミレ
・鮭を使って混ぜご飯や炒飯
・カツオバーグ(なまり節使ってます)
・カツオと野菜のうま煮
・ブリの大根
・ブリの塩麹焼き
・しらす納豆
よく食べる子で出したらなんでも食べるというのもあり、味付け、油もほぼなしです。
いまだ素材の味メインで食べてもらってます。
「魚すきー♡」と言ってくれるので、おいしく食べてはくれてるようです😊
-
ママりー
羨ましいです。。。
食べてくれるのですね。。。
年々食べてくれなくなりました😂
上の子は小学生で
何でも食べるようになってきたので、上のメニュー試してみます!!!
ありがとうございます😊- 4月10日
ママりー
サバの竜田揚げ❣️食べそうです。
味噌煮はダメだったので、竜田揚げやってみまーす😊