1歳3ヶ月の娘が指差しやパチパチ、手づかみ食べをせず、発語も意味がない。発達に心配があるため心療内科に相談したが、対策がわからず悩んでいる。同じ年齢の子供は自然にできるのか、促すべきか不安。
1歳3ヶ月の娘の発達について
1歳3ヶ月になったばかりの女の子を育てているのですが、指差しやパチパチなどの拍手、手づかみ食べをしません。
手づかみ食べは、おやつのおせんべいならするのですが、ご飯になると私や夫に手渡してきて食べさせて!のポーズをします。こうした行動はクレーン現象にあたるのでしょうか?
また、指差しやパチパチも今のところする気配がありません。手をバタバタさせるフラッピングはするのですが、促して練習した方がいいのかな?と指差しなど親がやってみますが反応なしです😅
同じくらいのお子さんを持つママさんやパパさんは指差しやパチパチなど促したりされているのでしょうか?
それとも自然に出来るものなのでしょうか?良かったら教えてください_(..)_
また今のところ、意味のある発語などもなく、私の家系や義母に発達障がいがあるため、そのあたりも心療内科医に見てもらいましたが今のところわからずとの診断でなにも対策などしていないのですが行っていった方が良いかも悩んでいます💦
- まほろば(1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ゆびさし、パチパチできない子まだいます!
食べ掴みおやつなど出来てるのでしたら大丈夫です!
手に渡すポーズはクレーン行動とは少しちがいます!
指差しやパチパチ自然とやりだしたりあるので練習したことないです😅
二人共まだしなかったです😅
いま病院など行っても1歳半まで、様子見なります💦
みいこ
うちもパチパチとバイバイ出来たのが1歳3ヶ月でした!指差しはまだしません💦
パチパチとバイバイどちらもひたすら親がやって見せてましたが反応なく、ある日急にやり始めました。インプットしてからアウトプットまでに時間がかかるんだね、と後から保健師さんに聞いて納得しました😅
ちなみに発語なし。手掴みもやりたがらないので先にスプーンとフォーク練習していて、こちらは良い感じです😌
医者には行ってないですが市の子育て相談には行きました。そこで保健師さんに発達の相談にのってもらってます。
うちもまだ診断つかない時期と言われましたが必要があれば療育にも繋げてもらえるので、主さんも行政での相談窓口があれば一度行ってみるのはどうでしょうか?☺️
-
まほろば
なるほど、インプットからアウトプットまで時間かかるって確かにそうかもと思いますね!
うちもスプーンとフォーク先に練習していて同じです😂
2ヶ月後に集団健診があるので保健師さんに相談してみます!
ありがとうございました(^^)- 4月8日
まほろば
ありがとうございます。我が家は夫婦ともに高齢のため子どもの何らか障がいは覚悟していて出来るだけ早めに娘のために準備できることはしたいと考えているのですが、おっしゃるとおり病院で見ていただいても今のところわからずでした😅
寝返りやハイハイなど何をするのにも少し発達が遅いかな?と感じていたのですが💦
指差しやパチパチなどもう少し様子を見ないといけないかもしれませんね💦
長い子育てなので気長にくらいじゃないといけませんね😅💨