
2歳の子供と新幹線に乗る際、2席を取るか悩んでいます。前回はじっとしていられず、デッキで過ごしました。2席を取ることで動けるかもしれませんが、費用がかかるため迷っています。どうすれば良いでしょうか。
2歳になったばかりの子供と新幹線。2席取ろうか悩んでます。
新幹線は2時間ぐらいです。
前回1歳半頃乗った時はじっと座っていられなくて、おやつ食べてシール少しだけ遊んで以降はほぼデッキで過ごしました🥲
今回もそんな気がして、席で過ごせないなら2席取ってもな…という気持ちと、2席取ってあれば席の所で立ったり動けるしいけるかも?という気持ちで迷ってます。
2席取ると往復で+1.6万円ぐらいかかるのでそれも悩んでいて…💦
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
2歳なら席取ってます。大人と同じように座りたがるし、座らなくても荷物置いたりはできるし隣に誰か来るかもとか考えなくていいので。

ゆか
2席取った方がいいと思います。
この間、二人席で小さい子とママが乗っていて、座席前の床にレジャーシートみたいなものを広げてお子さんが床に座って遊んでました。
席から降りちゃいけない、だとグズグズしちゃうかもですが床でも遊べるとなったら少し時間が稼げそうで良いアイデアだなと思いました。
1席の場合、隣の人が来たら気を遣いますし、結局デッキに行く羽目になりそうなので…
子供料金で往復16000円ですか?
コメント