※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、2回食で朝が大変。朝ごはんは固定ですか?何時にあげていますか?3回食の方、いますか?

生後9ヶ月 離乳食を始めたのが遅かったのでまだ2回食です。夜泣きもあるので朝もめちゃくちゃしんどくて…💦
みなさんもう3回食ですよね?
朝ごはんは固定とかにしてますか?
何時にあげてますか?

コメント

ままり

うちも9ヶ月半くらいから
3回食始めましたよー!
多少前後しても全然大丈夫だと思います😊🫶🏻

うちは朝ごはん7時半くらいです🔅
朝は食パン、野菜スープ、果物ヨーグルト
の固定です🤣🤣

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    コメントありがとうございます😊
    固定だと楽ですよね!
    食パンの掴み食べっていつから始めましたか?

    • 4月8日
  • ままり

    ままり


    練習は10ヶ月くらいから始めましたが、つかみ食べが嫌いな子で全然つかみ食べしてません🤣

    • 4月8日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そうなんですね!
    うちも掴み食べよくしてたんですが最近全くしなくなって🫠

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

私も始めるの遅かったので
10ヶ月〜から3回食始めます😍
遅くとも11ヶ月には始める予定です😂

多分固定にします!
蒸しパンや卵焼きおむすび、食パンヨーグルト余裕あれば野菜スープとか🤔

7時半〜8時半くらいにあげようかな☺️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    コメントありがとうございます😊
    私も10ヶ月頃から始めようかな?と思ってました!😅
    アレルギーチェックはある程度終わったんですが量を食べてくれないので作りがいもなく…😭
    やっぱ固定にした方が楽ですよね!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

夜泣きあると朝めちゃめちゃ辛いですよね😭うちも最近やっと1回起きるかどうかになりましたが、前は3回くらい起きてて目が死んでました…

離乳食は3回食ですが、辛い時は私の独断で2回にしたり、おこめぼーを渡して勝手に食べてもらったりします!
朝食は7時でメニューは固定していませんが、食パンを細く切って渡したり、柔らかく茹でたブロッコリーや目玉焼きなど、程よく手を抜いています。
あまり思い詰めずに楽しくいきましょう😂

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    コメントありがとうございます😊おこめぼーうちも大好きです!最近は野菜バージョンにハマってます🤣
    食パンの掴み食べっていつ頃から始めましたか?おこめぼーでも時々詰まらせてるので怖くて💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月から離乳食スタートしてまだ二回食です
うどんやっと始めました!
たまごも半分で吐いちゃったので小さじ2に戻りました😇
つかみ食べもまだです、今日ハイハイン初めてあげました

とりあえずうどんやパンクリアしてから3回とつかみ食べにすすみたいと思ってます

朝は7:30頃にあげてます
食事内容はバラバラです

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    コメントありがとうございます😊
    わたしもゆっくりマイペースに進めて行きたいと思います😊

    • 4月11日