![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パワハラ・いじめに耐えるのはつらい。1年は我慢するつもりだが、皆さんはどうしますか?
パワハラ・いじめってどれくらい耐えればいいですか?
シングルで子ども2人を育てています。
夫からのモラハラDVから逃げるために引っ越してきました。
今の会社は福利厚生はとてもいいのですが(家賃・交通費全額支給など)一人の男性からのパワハラ・いじめがあり、毎日耐えながら仕事をしています。
上司にも報告し注意してもらいましたが、また同じことの繰り返しです。
今の会社以上に福利厚生がいい会社はないと思っています。
子ども2人を守っていかなくてはならないのも分かっています。
子ども2人のために生きていかないといけないのも分かっています。
ですが会社に行くのがつらいです。
とりあえず1年は耐えようと思っていますが、皆さんならどうしますか?
- みーたん(3歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![しはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しはるん
福利厚生が良いなら辞めたくないですし、自身の職場環境の改善のために労働基準監督署に相談、もしくはもっと酷ければ証拠を集めて労働審判の申立てをします。
![J2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J2
私なら一人のせいで辞めるの勿体ないので徹底的に戦いますね。
私はそれでお局様一人逆に退職に追い込んでやりました✌
まず証拠集め。ボイスレコーダー買ってパワハラ発言録音しました。
更に録音出来なかった分は何月何日何時頃、会話の内容など思い出せる限りでメモ。
それをトップの人に突き付け出るとこ出る準備出来てますって言いました。
会社としても裁判沙汰は避けたいと思うので本気で対応すると思います。
-
みーたん
退職に追いやったんですか!?
なるほど…とりあえず証拠集めですね。
回答ありがとうございます!- 4月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは。私も同じ状況です😭
ただ私の場合は
福利厚生はまったく
良くないので私もこちらで質問させていただきましたが
辞めたほうがいいとアドバイス頂きました!!
福利厚生が良いとなると悩みますね💦
ただ仕事はほとんど毎日ですし
私の場合はそのストレスが
子供に、、という事もありました。
そういうことする人って
注意されても続けますよね。
-
みーたん
福利厚生が良くないなら辞めたほうが良さそうですね😵💫!
私も仕事のストレスを子どもに向けてしまうことがあります。
本当は子どもらと笑顔で過ごしたいのに…。
もう何回も注意してもらっているはずなのにやめてくれません。- 4月9日
みーたん
回答ありがとうございます。
一人のせいでやめるのも勿体無いですよね…