※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱してからの受診タイミングについて相談です。症状は高熱と鼻詰まり。座薬も残っている。今すぐ受診すべきか、座薬で様子見るか迷っています。

みなさんは発熱してからどのくらいで受診しますか?

先週から慣らし保育始まって、今朝39℃ありました。夜中から何度も目覚ましてたので、夜の間に上がったんだと思います😭

昨日から鼻が詰まった感じはしていて、鼻水ずるずるとかではないんですが…とりあえず目立つ症状は他にないです。


前回もらった座薬はまだ残っています。


今日の午前中で予約取ろうとしてるんですが、もし何か感染症で検査するならすぐすぐじゃないほうがいいのかなと思ったり、まだ座薬もあるし…😮‍💨
朝ごはんも食べれています。

みなさんだったら熱も高いしすぐ受診しますか?それとも午後や座薬使いながら明日まで様子見たり…などされますか?

コメント

m.k08

感染症の検査は発熱から24時間経たないと確実な結果でないので、私はいつも翌日まで待ちます!
下がれば良いし、翌日も熱あったら連れてってますが鼻水も出てるなら耳鼻科ですね🥺