※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族全員のアレルギーが酷くなり、自宅の清掃や片付けに不安を感じています。生きるのがつらくなりました。

家族全員 ハウスダストアレルギーなのかカビアレルギーなのか酷くなってしまい、自宅のせいなのか 自分の掃除や片付けが行き届いてないのか、申し訳なくて生きるのも嫌になります。
こんな最低な母親いないですよね。

コメント

初めてのママリ🔰

ただアレルギー体質なだけだと思います、全てが母親のせいじゃないですよ😊布団にはアイリスの布団乾燥機とレイコップのタッグおすすめです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 4月8日
deleted user

今の時期花粉もあるのではないでしょうか?
1度詳しいアレルギー検査されるのがいいと思います😢
自分を責めないで下さいね💦
うちの子達もハウスダストとスギのアレルギーあります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。お子さんは症状ひどいですか?

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ酷くはないですが、私がアレルギー体質なので遺伝だと思います💦
    うちは検査してもらって上記のアレルギー結果が出ました!

    • 4月8日
ママリ

我が家もアパートに住んでいる時に子供たち2人がダニとハウスダストのアレルギーの診断つきました。私自身もアレルギー体質なので遺伝もあると思いますが、自分のせいかと申し訳なくなりますよね…

住んでる環境が悪いのでは…と薄々感じてはいて、去年から引っ越して新築に住んでいるのですが子供たちの体調がとてもよくなりました。
やはり古い賃貸だったので壁紙の奥にカビとかあったのかなあと💦真実はわかりませんが😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は家を建ててから数年でアレルギーがひどくなり私がズボラで食べ物にカビを大量に生やしたことが何度かあり、今はそんなことはしないですが、子供の小さい頃に失態をして、自分のせいでみんなの健康を害してしまったかと思うと情けなくて。
    本当に自分なんかいない方がいいと思ってしまいます

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    何が原因かわかっていないのであればそんなにご自身責める必要はないと思いますよ💦
    私も自分の換気の仕方が悪くてカラーボックス等にカビ生やしてしまったことがありますし、うちの子たちは喘息の診断もついてます…
    しっかり診断がついてから正しく対処していけば良いと思いますよ!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

ひどいなら検査は受けた方がいいけどアレルギーだと頑張っても難しいのでてぎる限りの事して薬飲むしかないです。
体質も大きいのでご自身を責める事はないと思います。
うちカビはやしてないけど子供はハウスダストと花粉あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ハウスダストアレルギーはひどいですか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値覚えてないけど軽くはなかったと思います。
    家にいる時、特に夜寝る時に定期的に咳がひどくなります💦
    花粉症もあります。
    そして私が花粉症とカビアレルギーです。
    カビの方はくしゃみ鼻水がひど時に病院行くと今の時期だとカビかなって言われる事私はあります。

    病院でも体質だし家でやれる事って限度があるからねーって言われます。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんそうですよね。
    対応しても限りありますよね。
    カビはどの時期ですか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はよく冬に言われる事多いけど調べると時期的には梅雨から9月にかけてとでてきます。
    カビが生えやすい時期なんだと思います。

    • 4月8日