
夫が赤ちゃんを抱っこして寝落ちし、注意したが、改めて自分も気をつける必要があると感じた。赤ちゃんの寝かしつけは低い位置が安全。
生後20日の赤ちゃんを育てています。
現在夫も育休中で、夜の1:30まで寝かしつけと授乳を
夫に1Fのリビングでお願いして、
その間私は2Fの寝室で寝て、その後交替という生活をしています。(アパートで2Fの寝室は壁が薄く、お隣さんに
泣き声など迷惑をかけそうなので、赤ちゃんは1Fのリビングで寝かせています。)
先程わたしが起きてリビングに行くと
ソファに座って赤ちゃんを抱っこしながら
夫が寝落ちしていました。
すぐに叩き起こし、落としたら本当に危ないからと
軽く注意をしましたが、本当に怖かったです。。
わたし自身もソファに座って抱っこしながら
寝かしつけをするので、改めて気をつけなければと
思いました。
寝かしつけの際は万が一のことを考えて低い位置の場所で
した方がいいですよね😭
- こつぶ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
産後すぐ地べたに座って何かするのが辛くないですか?
旦那さんはできるかもしれませんが、私自身は自然分娩切開等なしでも骨盤がぐらつく感じで、低い位置で寝かしつけとか絶対無理な状態だったので、ソファに座って抱っこしていました。
コメント