![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
働く時間が減る、子供との時間が
できる、家事に余裕がもてる
くらいしかメリット思いつきません🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働く時間が短くなる・期間限定の契約なら色んな職場や仕事ができる、ですかね?!
ちなみに、派遣は休む時に勤務先と派遣会社の両方に伝えないといけないという、意外なデメリットがあります💦
-
ゆき
コメントありがとうございます!
やはり時間が短くなることくらいですよね🤔
いろんな職場気軽に体験できますよね😂
両方伝えるの手間ですけど、まぁそこは正社員でも勤怠ルールとかあるとこもあるので一緒かなと思いました🤔- 4月8日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
建設業なので特殊ですが、
人によっては手取り70万
残業時間が守られる
セクハラ対策
大きい建物に携われる
(わたしは大阪の某テーマパーク)
派遣切りほぼない
-
ゆき
コメントありがとうございます!
建設業が特殊なんですかね🤔
今の業界はむしろ正社員の方が残業時間、セクハラ、大きい案件、雇用は有利です!- 4月10日
ゆき
コメントありがとうございます!
やはり時間が減ることくらいですよね🤔