![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分だけなら1ヶ月3万円、夫婦なら5万円かなと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産前産後2ヶ月ほどお世話になって、5万渡しました。
夫は産後の約1ヶ月、週末に泊まりに来ました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子を産んだ時、12月半ばから3月末まで実家にいました。途中、10日×2回ほど旦那も一緒に泊まりました。
5万円渡して、後日お米とKALDIの食べ物を送りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2ヶ月程滞在しますが、夫がそういうことに疎くて包んでくれなかったので、後から自分で5万円程度のギフト送る予定です💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3〜5月の3ヶ月間、そのうち1ヶ月はご主人と赤ちゃんの3人と考えると私はきりよく10万くらいわたします!
実際同じくらい実家にいて、10万渡しました!
うちの場合は買い物も行かず、オムツなども親が買ってくれたり、産後だからと上げ膳据え膳、赤ちゃんの沐浴だったり色々手伝ってもらったのもあり10万にしました!
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
うちは渡すつもりが全くなくて、親ももらうつもりもなかったです。
確実に親の方がお金持ちなので、、。
うちの姉2人、
旦那の姉2人もそうだったので、それが普通だと思ってたので、ママリをみてびっくりしました😅
結局、うちは渡してないのですが、
旦那のお義母さんが、うちの母に10万包んでくれていました。
コメント