コメント
はじめてのママリ🔰
高校卒業までは第一子扱いで、今年10月分(12月振り込み分)から第三子は3万です。
4児mama
第3子カウントは1番上の子が22歳になる年度末まで第3子扱いになりますよ✨
ただし、1番上の子も生計をともにしてることが条件になります。
第3子扱いの間は月に3万もらえます☺️
はじめてのママリ🔰
高校卒業までは第一子扱いで、今年10月分(12月振り込み分)から第三子は3万です。
4児mama
第3子カウントは1番上の子が22歳になる年度末まで第3子扱いになりますよ✨
ただし、1番上の子も生計をともにしてることが条件になります。
第3子扱いの間は月に3万もらえます☺️
「児童手当」に関する質問
児童手当など 使わずに将来子供にあげますか? 児童手当をNISAに入れてるんですが、将来、福利を含め、全額、子供の学費などに使ってしまっていいのか、いやいや、子供の教育費は親の給料から出すべきなのか、時々分から…
学資保険 解約すべきか… NISA(リスク資産) 学資保険(個人的に安全資産として利用) しています。 それ以外にも、現金貯金と職場の共済貯金しています。 現金貯金の分は、NISAにどんどん流しています。 NISAはNISA 学…
子供の児童手当のタンス貯金が150万くらいあります。 積立NISAは月10万入れているので、150万投資に回すなら成長投資枠になりますか? また無難にいきたい場合は、成長投資枠でもS&P500やオルカンに全投資っていう考え方…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早々とお返事ありがとうございます。
気になっていたので、助かりました。
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
それと第一子も高校卒業までは貰えるようになります。
はじめてのママリ🔰
えーっ!!!
ホントですかぁ!!!
全国ですか?
それ、すごく嬉しいです!!!
はじめてのママリ🔰
全国ですよ。所得制限撤廃、高3まで貰える、第三子月3万(ただし上の子との年齢差によっては途中から月1万に変わる)、2ヶ月ごとの振り込みに変わります。
ただ扶養控除が無くなるので、影響を受ける人は嬉しくないと思います🥲月1万ですし。
はじめてのママリ🔰
扶養控除…
年末調整で戻りが減るって事ですかね?
あまり分かってなくって😓
子供3人共旦那の扶養に入っています。
はじめてのママリ🔰
今は16歳未満の障害がない子どもには控除はないのでその分児童手当があります。
16歳以上は児童手当がない分控除がありましたが、それが無くなるので中学を卒業した子なら今までと変わらないのである意味変わりませんが本来なら控除があったので引かれる税金が安く済むはずでした。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、親戚にありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
すみません、質問よろしいでしょうか?
今日、書面で改訂減額中学校終了って送ってきたのですが、10月までは?0円なので書面が来たと思いますか?
分かりますかぁ?失礼します。
はじめてのママリ🔰
4〜9月分は0円、10月分からは児童手当が高校生までになるので月1万になるからだと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございました。
安心しました😌