
コメント

アンパンマン
妊娠おめでとうございます💓
お腹に赤ちゃんが…と
言っても理解してもらえないですよね😱笑
なので、自分で
お腹を守るしかないですかね!笑
うちも飛び込まれたりしましたが
2人目無事に生まれてます👶💕

きき
同じ状況です😂
まだお腹もでてきてないし、
赤ちゃんいるってゆう理解もできないので
とりあえず、自分が注意してます!
走ってきても体で受け止めず
手を伸ばして抱っこして自分の上に
のせたり、お腹で飛び跳ねられるときは
まま、お腹いたいいたいだから
これして遊ぼう?ってゆって違う
遊びに誘ったりしてます!
参考になるかわかりませんが
そんな感じで過ごしてます💦
-
しゆうまい
ありがとうございます。
そういった切り替えしですよね。
参考になりました。- 3月26日

退会ユーザー
おめでとうございます🎉💓
私はもうダイブされまくりでしたよ(笑)
叩く、乗るの連発です…‼(•'╻'• ۶)۶
ママさん大変になるとは思いますけどお腹の子を守りつつ頑張ってください!
案外お腹ってしっかり守られてます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ろこ
参考になるかわかりませんが、
一歳の時に妊娠発覚、それから、テレビとかで赤ちゃん映ったりすると、
うちにも赤ちゃんやってくるよーとだけ言っていて、お腹が大きくなるにつれて赤ちゃんにお腹なでなでーとかしてたらだんだんわかるようになってきたのか、お腹にチューしてきたり、お腹に抱きついてはなでなでして嬉しそうにしてます(笑)
今や自分から服めくって見せてって感じでやって来てくれます(笑)
今もテレビで赤ちゃん映るとニコニコして指差して笑ったり少しずつ理解はこの歳でもしてくれてる感じです!
しかし、お腹の上にとまではいきませんが横向きで寝ている時は乗ってきますね:(;゙゚'ω゚'):
それはたぶん甘えたいんだと思います。でもお腹大きくなってから私には抱っことは言わなくなりました。旦那には言いますが。息子なりに我慢するところして理解してくれてるんだと思ってます。
これからしゆうまいさんも、動き回るお子様いての妊娠生活大変だと思いますが、私もなんとかやってこれました!一緒に頑張りましょう❤︎お子ちゃまはお子ちゃまなりに理解して言ってくれると思います❤︎

lii
うちも飛びついてきたり寝かしつけの際はお腹も蹴られます!
でもママのポンポンに赤ちゃんいるよ!とか
ポンポンをキックしたら赤ちゃん痛いよ〜とか
教えて何となく理解してるようです!!
ポンポンにごめんね〜といいこいいこしてくれます!!

ピンクちゃん
今ちょうど下のがお腹にダイブしてきます💦ダイブしてくるなとわかるのでそん時はお腹かばってますがそん時ポンポンあいたただめ>_<バツだよって言ってます😊分からないかもですが😅でもお腹見せるとヨシヨシってしてくれます😊
しゆうまい
ありがとうございます
そうですよね!
アンパンマン
上の子がいると
ゆっくりもできないと思いますが
お身体大事になさって
元気な👶産んでください😆❗
しゆうまい
ありがとうございます。