※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

広い家から狭い家に引っ越した経験はありますか?慣れますか?ストレスですか?新築マンションを検討中で、80平米以上は高価で手が出ないため、狭い家になることに不安を感じています。

広い家から狭い家に引っ越したことありますか?
慣れますか?ストレスですか?

転勤に伴って引っ越すのですが
検討しているマンションが85平米です。
現在は60平米に住んでいて特に不満はないので60平米以上で探してました。
家賃や駅からの距離、築年数などいろいろ検討した結果、84平米の物件に決まりそうです。

今後5年以内にマイホームを考えているのですが
たぶんマンションを買います。
そしてここ最近の新築マンションや築浅マンションを見るとだいたいが70〜78平米くらいが大半です。
80平米以上になるとぐんと価格があがるので手が出ません💦

そうなると、賃貸マンションよりマイホームの方が狭くなるんですが、一旦広い家に住んでしまうと後々ストレスですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に、広くて使わない部屋もあったり掃除も大変だったので、今よりも狭い生活に合う広さにしました。

ストレスは逆になくなりましたよ☺️

今後のために一度広い家を味わうのもいいかと😌
その方がマイホーム買う参考になると思います。

はじめてのママリ🔰

慣れますよ!
家によって間取りなども違うわけなので、、そもそも5平米とかって素人じゃほぼわからないくらいです😅😅

はじめてのママリ🔰

140平米のマンションから70平米のマンションに引っ越した時は、掃除が楽だし全てが近いし、ストレス軽減されました😊収納が減るとストレスかもしれないですね。