
コメント

はじめてのママリ🔰
会社役員はローン組んだり借金するのに、会社の経営状態を審査されることが多いです。
なので、会社に資金がなく経営状況が良いと見えないので、自分はお金を借りる審査が通らないという意味ではないでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
会社役員はローン組んだり借金するのに、会社の経営状態を審査されることが多いです。
なので、会社に資金がなく経営状況が良いと見えないので、自分はお金を借りる審査が通らないという意味ではないでしょうか🤔
「貯金」に関する質問
脱税や税務署について詳しい方いらっしゃいますか? お恥ずかしい話なのですが旦那が個人事業主で収入を誤魔化してたみたいで… 私は一切その辺のお金事情は把握出来ておらず取引先の会社にうちの会社の調査が入ったらし…
小学生の友達についての質問です! 幼稚園の時から娘が仲良くしてる友達がいます。 今は3年生になりました。 小学校にあがってから、よく遊びにくるのです。 散らかして帰るのはもちろん、勝手に棚をあせって、お菓子…
公務員受験について、皆さんならどうされるか 長文ですがご意見おうかがいしたいです🙇🏻♀️ 1歳児4月入園、認可保育園全部落ちて 認可外に預けています。認可は引き続き調整中です。 私は今の地域への引越しに伴い退職、…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その場合社員に影響はありますか?
弟が働いていて口出しするつもりはありませんが少し心配で
はじめてのママリ🔰
いえ、あくまでも会社社長が個人でお金を借りるときに、会社の経営状況を見られるという事なので、私の認識だと役員じゃなくて従業員さんなら関係ないと思います。
弟さんがきちんと給与を受け取っていれば、勤続年数や年収をもとに審査されるという認識です。