※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らるむめろん
ココロ・悩み

保育園に行くのが辛くて泣いてしまう子ども。親は心配しているが、子どもが慣れていく過程であることを理解している。家では無理に話題を避け、子どものペースを尊重している。

心が痛いです😣
先週木曜日からまだ慣らし保育ですが保育園に通っています。
園で泣きすぎて吐いちゃったり、遊んでいても時々思い出して泣いちゃうことがあるそうで。今日は日曜日ですが朝起きてきて目が涙目になっていて、どうしたの?と聞くと泣き出してしまいました。たぶん保育園に行くと思ったのでしょう。今日は行かないと分かるといつも通りめちゃめちゃ元気になりましたが…😅
家ではプレッシャーを与えないために、自分から保育園の話をしてくるまで保育園の話はしないようにしています。
お迎えに行くと魂が抜けたようにぼーっとして疲れ切っています。
初めて親から離れて初めてルールの中で生活するのでこうなってしまうのは当たり前のことだと思うのですが、ほんとにこの先慣れて行けるのか…とか心配が尽きません。

コメント

3人目妊活中、完母希望ママ

私達夫婦も、初日は同じでした。でも、心を鬼にして、「あなたといろいろなところに行くため、美味しいご飯を食べさせるため、いっぱい働いてくるからね」と心の中で思いながら仕事に行き、お迎えの時は笑顔でハグします。あと送る時、振り返らない、振り返ると子供は余計不安になって泣くし、保育士もいつまでも親に居られると困ります、泣きだす子供をあやすプロなので子供の事を思ったら居座るのはやめましょ。迎えに行く度に子供が成長して、1日過ごしているのがわかります。毎日、いろいろ吸収して成長する我が子に喜びを感じます。

  • らるむめろん

    らるむめろん

    私も送る時は絶対に振り返らず保育士さんに荷物と子どもを預けてすぐ駐車場へ向かいます。そのうち慣れますかね…お休みの日まで思い出して泣き出しちゃうのを見てると可哀想になります😢

    • 4月7日
  • 3人目妊活中、完母希望ママ

    3人目妊活中、完母希望ママ

    そうですよね、気持ちを感じると、親も罪悪感に苛まれますよね。こういう悩みをママ1人で抱え込むと次はママが滅入ってしまうので、まずそれを旦那さんに話し共有すると
    、あまり気持ちをわかってもらえないかもしれないですが、口に出すだけで違うと思います。その後は保育士さん、同時期に入ったママさん達に思いを言うだけで、全然違うと思います。

    • 4月7日