
6ヶ月の息子が寝起きに手足が真っ白になることがあります。抱っこ寝後、足先が真っ白になり、手先が紫色になることも。血流が悪くなっているのか心配です。
6ヶ月の息子が、寝起きに手足が真っ白になる時があります。。
お昼は抱っこ寝しかできないため、抱っこ寝させて、起きたらおろしておむつをかえるのですが、
その時に足先が真っ白になり、手先も紫色になり色が悪くなります…
血液に異常があるのではないかと心配です。
かと言って他に大きな症状があるわけではないのですが…
抱っこ寝していたことによって、血流が悪くなってるんでしょうか😵💫?
- ママリ(妊娠13週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
内容だけだとチアノーゼな気がします。
写真又は動画撮影して病院に行きましょう。

退会ユーザー
過去の質問にすみません💦
5ヶ月の子供が同じくたまに手足が真っ白になります😔
差し支えなければ、その後の様子を教えていただけないでしょうか?😭
よろしくお願いします🙇
-
ママリ
返信が遅くなってしまいすみません😿!
その後も何度か同じような状態になっていたのですが病院には行かず様子見してました。
そのうちおさまったようで、今はもうなくなりました😳
温度変化によるものだったのかなぁ?と思ってますが原因は不明のままです💦
お役に立てずすみません( i _ i )- 8月30日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます😭🙏
おさまってきたのですね🥺✨
質問させていただいた次の日に予防接種があったので聞いてみたところ、ママリさんのおっしゃったように温度変化によるものだと思いますよと言われました😌
おさまってきたと聞いて安心しました😊
様子を見ていきたいと思います!
ありがとうございました☺️- 8月31日
ママリ
確かに調べてみたらこれがチアノーゼなのかもしれません💦
抱っこ寝のせいで無呼吸になることが多いので、あてはまります…
また起こったら改めて写真を撮って病院行きます。
回答ありがとうございます🙇🏻♀️