![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートの退職について、契約期間中の退職条件や求人表の見方が分からず困っています。一週間しか働いていないが、早めに退職したいと考えています。まだ辞められるかどうか知りたいです。
パートの退職についてわかる方教えてください!
調べていたら雇用形態に限らず、契約期間中か辞めれない、など何か色々あるみたいなのですが
この求人表をみて、分かりますか?
恥ずかしながら、どの欄をみたらよいかわかりません💦
現在、パートで働きだして一週間しかたっていませんが、最初の内容と違いすぎて早めに退職したいと思っているのですが、
まだ、辞めれない。などありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雇用期間が4ヶ月以上なので4ヶ月は努めないとではないでしょうか💦
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
雇用期間の定めがある場合の退職は原則として出来ません💦
ただ、最初に聞いていた内容と違うのであれば会社に一度話してみてはいかがでしょうか?
話し合って退職の合意が得られれば解約となる場合もあるみたいです。
はじめてのママリ🔰
四ヶ月は勤めないといけなのですね。
仕事内容が全然違くて、毎日泣きそうで、、😭
雇用期間中は辞めれないんですね💧💧
はじめてのママリ🔰
ちなみに試用期間1ヶ月とはどういうことなんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
まだ本採用ではなくその一ヶ月の間の勤務状態等を見てその後本採用になるかやめさせられるかになります
はじめてのママリ🔰
有期雇用になるので期間中は基本的にはやめられないですね。
無期雇用なら2週間前に言えばやめられますが💦
はじめてのママリ🔰
辞めさせる、続けてもらう、それは1ヶ月で会社側が決めることですよね。
私がもし辞めたいと思っても四ヶ月は続けなければいけなってことですよね?
はじめてのママリ🔰
すみません、無知でお恥ずかしいのですが
雇用期間って簡単にいうとなんなんでしょうか?
何故雇用期間を定めるところと、定めてない会社があるのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
試用期間が会社に対しての私を試してくださいというお試し期間
雇用期間がママリさんを本採用してひとまず4ヶ月あなたを必要としますみたいな期間で
その後更新(更に長い期間採用)にするかが決まります
はじめてのママリ🔰
基本的にはやめられませんが一度会社に聞いてた話と違うから辞めたいというのもありかもしれないです
言うならまだ試用期間中のほうがいいかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭💕助かりました😭
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。
私が四ヶ月後に辞める場合、(4月から勤務しているのですが)一ヶ月前(6月)に言えばいいですかね?これも二週間前でいいんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
契約書など会社からもらってませんか?
そこに辞める場合はいつまでにとか書いてあったりするのですが
ないようならできるだけ早い段階最低一ヶ月前とかに言ったほうがいいかもしれないです