※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクミク
ココロ・悩み

娘の育児で苦労しています。赤ちゃんの寝不足や泣き声に悩み、精神的に不安定です。心療内科に通う予定で、楽になりたいと思っています。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

娘のことを育てにくいと思ってしまいます…
2ヶ月になる娘を実家に里帰りして育てています。
育てにくさを感じる理由としては、まとまって寝ない(1時間〜2時間寝れば良い方)し、大きな声で泣く頻度が多い事です。おむつもミルクもして30分ほど抱っこしても手に負えない時は違う部屋に30分ほど放置してしまうこともあります…
私自身もひとりっ子なので赤ちゃんってこんな手が掛かるんだーと思っていたのですが支援センターなどのイベントに参加した際「夜よく寝るので脱水が心配」と他のお母さん達が話していたり、イベント中も泣かずにお利口に横になっているのを見て(娘は置くとすぐ泣くのでずっと抱っこで揺れてました、反り返りが強いので落としそうになります)違和感を感じています…
現在は里帰り中で父と母、そして週末には旦那も来て協力的に育児しています。夜も3交代で夜勤しています。
非常に恵まれた環境ではありますが、精神状態が不安定で今度心療内科に通おうと思っています。たまに楽になりたくてどこか遠いところへ行きたいと思ってしまいます。
同じような境遇だった方もし、いらっしゃいましたら、いつ頃から楽になったかや、有効的な寝かしつけ方などを教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月ってまだまだまとまって寝る赤ちゃんの方が少ないんじゃないかなあ。と思いました。
3人育ててますがまとまって完全による寝るようになったのは1人は3ヶ月頃から、あとの2人は5ヶ月頃だったような…
知り合いに寝ないお子さんがいて、1歳半くらいまで夜中もちょこちょこ起きてしまうと言ってる方もいましたよ。

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    もう少し気長に待ってみようと思います。

    • 4月6日
もか

上の子がそんな感じでした🥲
夜間も1.2時間で起きて、夜も何回も夜泣き。よく私も大泣きしながら抱っこ紐で夜道を散歩させてました🥲
私は断乳をした1歳過ぎから夜もまとまって寝るようになりました!あと歩くようになって体を動かすことが増えたからよく寝るようになったのかなと思ってます!
けど今も相変わらず他の子に比べて寝ない子です。けど2歳にもなれば寝なくても一人遊び、YouTube、お菓子でどうとでもなるので正直0歳児のときが本当に辛かったです🥲

ちなみに癇癪もひどく1歳半検診ではこの子なにか障害があるかもと保健師さんに相談したくらいです😭

2歳半の現在、発達発育問題なし!よく喋る活発な女の子です!

2ヶ月ならまだ体も完全に回復してない中右も左もわからない育児に心も体もしんどいですよね😥
頼れる人ものには頼って休めるときに休んで無理はしないでください!!!
毎日お疲れ様です☺️

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    癇癪持ちの様な泣き方も個性ですかね、前向きに捉えてみます

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

長女も次女も
記憶ないです
寝ないですよ!だからこそ、旦那さんのサポートが必要

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    引き継ぎ、周りにサポートしてもらいます、

    • 4月6日
みー

うちの子も同じような感じだったので、すごくすごくすごく、気持ちがわかります。精神的におかしくなりそうでした。虐待する親の気持ちがわかる、、と思ってしまいましたし、心から可愛いと思えませんでした💦
今も手はかかりますが、あれだけ寝なかった子が、1歳くらいになってからやっと、まとまって寝てくれるようになりました!長かった〜😅

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、こんな想いの母親に育てられるのは娘が可哀想と思ってしまっています…
    1歳ですか〜長いですね、お疲れ様でした‼︎

    • 4月6日
ゴーヤママ

んーまだ2ヶ月ですし、その期間で育てにくさを判断されるのはまだ早いのではないでしょうか?
2人育ててますが、上の子は1時間半〜2時間くらいで下の子は30分で泣くこともザラでしたね…
上の子は半年ほどでまとまって寝るようになり、下の子は3歳まで2〜3回、ひどい時は6回くらい夜泣きしてました。あの時はもうこの子は育てられない…と思うくらい夜が怖く、泣いてましたが今じゃ考えられないくらい良く寝てくれます!
友人の子はまとまって寝るタイプで朝までぐっすり!と言ってましたが、最近生まれた下の子は全くっていいほど寝ないようで嘆いてます。笑

スワルドとか試されてますか?まだでしたらそういったアイテムに頼ったり、バウンサーに寝かせたり(推奨されてませんがお互い眠れるなら良いと思いますし私は乗せてました)、あとはミルク後のゲップが出しきれてなくて苦しくて泣いてるとかですかね?

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    バウンサーもお気に召さないようでギャン泣きでした笑
    スワドル試してみようと思います!

    • 4月6日
ママリ

しんどいですよね😭💦
うちも0歳代がめちゃくちゃしんどかったです💦
成長するほどどんどん楽になりました🌟
0歳代は寝ないし抱っこでやっと寝ても置くとすぐに起きるし寝不足と産後のメンタルやら成長発達の心配やら神経やられますよね😭💦
うちは神経質なタイプで物音でもすぐ起きるし人にも預けられず病んでました💦
3-4ヶ月検診で保健師さんに相談してみてもいいんじゃないかなと思いますよ👍

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    4ヶ月検診の時まで状況が変わらない様であれば相談も検討します!

    • 4月7日
ママリ

すっごいわかりますよ!
うちの娘も育てにくくて2歳になるまではほんとにしんどくてしんどくて、少しでも離れたいと思ってました。
息子は正反対で1ヶ月半からは夜通し寝てたし、チャイルドシートが嫌いでギャン泣きだったくらいでベビーカーにも、スーパーのカートにも黙って乗ってたしギャーギャー泣かずにいてくれて育てやすかったです。

今は確かに手がかかるし大変!って思いますが、2歳過ぎてから娘はお姉さんになってきましたよ😊
小さい頃に手がかかると年齢上がってから手がかからなくなると聞くので、私はそれを目標に頑張りました!
娘は1歳3ヶ月まで夜も1〜2時間で起きる子でした🥹
寝不足はほんとに心が壊れるので、ご家族に預けて寝たり、市の預かり保育などに預けて身体休ませてくださいね。使えるものは使う!自分の体を大切に!!

  • ミクミク

    ミクミク

    回答ありがとうございます!
    年齢が上がってから手がかからなくなるという言葉を信じて頑張ります、

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    うちの自治体では、1歳になるまで80時間無料で預けれるサポートがありますが、そういったものはありませんか??
    少しでも離れてリラックスする時間あると全然違いますよ☺️
    私も家族には中々頼れなくて、母親が子供の世話するのは当たり前というようなこの暗黙のルールみたいなのもに押し潰されそうな時がありました。
    なので家族に分からないようにサポートさんに預けて車で爆睡したこともあります笑

    • 4月7日
  • ミクミク

    ミクミク

    残念ながら無料でのサービスはありません…田舎なので母親が世話の当たり前という考えが浸透しています、

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    では一時保育はありませんか??

    • 4月7日
  • ミクミク

    ミクミク

    あります!
    月齢が1歳からとかですが…

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    一歳から😳
    それはそれは…
    あまり子育てに対するサポートがない自治体なんですね😭💦

    • 4月7日