![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
重症妊娠悪阻で、点滴通院か入院か悩んでいます。通院も入院も苦しい状況で、どちらが良いか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
重症妊娠悪阻、点滴通院か入院するか迷っています。
経験したことある方、アドバイス欲しいです。
現在妊娠10週です。
ケトン体3+、体重7kg減。
水分は1日200~300gくらい、食事はゼリー1つくらい。
1週間前から1日おきに点滴に通っています。入院も提案されましたが、2歳の娘がいるのでできるだけ通院で頑張りたいと伝えて現在に至ります。
ただ、ずーっと気持ち悪くて寝てるしかできず、娘のお世話もしんどくなってきました。飲める水分も減ってきて不安が増しています。通院するのも辛いです。
入院の方が楽になるかな?と思い始めたのですが、点滴生活を想像するとそれもストレスだよな…と思ったり。通院で4時間点滴で動けない状態でも苦痛なのに、耐えれる気がしません。
通院も辛いし、入院も辛そうだし、どっちがいいのか分かりません。どっちの方がおすすめ、入院のしんどさ等、何かあれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は通院にしました。
上の子もいるし、病院生活はかなりストレスです。。
![ぽこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこりん
入院する前後で点滴通いしてました。入院した時面会もできずかなり不安との戦いで頑張ってましたが早く帰りたくて数日で退院させてもらいました。ですが結局その後2週間くらいは症状変わらずで点滴に通ってました。 点滴に通うのもだいぶ体力使うので私だったらもっと治るまで入院しとけば良かったと思いました💦
家にいるとどうしてもこれやらなきゃ、あれやらなきゃと動いてしまうので、、、
通いの点滴は栄養しか入ってないので吐き気も治らず。入院の時は吐き気止め入れてもらってたので当初は吐いてましたが、数日で治りました。一日中点滴はしんどかったですが、脱水になる赤ちゃんにも影響あると聞いたので、できるのであれば数日でも良いから入院するのが良いと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
ぽこりさんも大変だったんですね💦体調面を考えると入院の方がよさそうですね…。精神的なストレスは大きそうだけど、赤ちゃんのためにも自分の体のためにも入院も検討してみようと思います。
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
やはり上の子いると、入院は大変ですよね…。