
旦那が仕事で不在で、自分が体調不良で息子に関われない。息子が気を遣って笑ったりしているのが辛い。
自分熱でて喉痛くて旦那仕事なのでワンオペです。
消防士なので24時間仕事で明日の朝まで帰ってきません。
喉痛くて喋るの辛いので1歳の息子に全然話しかけてあげれなくて、今日はずっと映画つけて放置しちゃってます。
見守ってはいます。
でも息子がこっちの様子見たり膝に乗ってきたり、100パーセントで関わってあげれなくて辛いです。。
息子なりに何か感じてるのか、私の顔見て気を遣ったように笑ったりしてて申し訳ないです。。
- ままり(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

k
子供いて自分が体調不良って辛いですよね……😢
うちはちょうど長男が1歳1ヶ月の時下の子妊娠中でつわりがピークで、1ヶ月くらいは最低限のお世話のみでほぼ関わってあげられませんでした😭
その後も、自分が風邪などで体調悪い時はTVなどに頼って放置は何度もあります💦
大きくなってからは、私が体調悪いとYouTubeやゲームたくさんできるので逆に喜んでいるような😂(一応、心配もしてくれるけど……笑)
何日も何ヶ月も関わらないわけではないですし、大丈夫ですよ💓たまにはそんな日だってあります😊
ママが元気になったらたくさんお話してあげたら良いと思います✨
無理せずお大事にしてくださいね😌
ままり
ありがとうございます🥹🥹
そうなんですよね…私も、これ2人目妊娠したら大変だなって思ってました😭💧
早く元気になって沢山遊びます😭🩷