※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のおむつ替えで、飛んでくるおしっこを避けるコツや、おしっこが出そうな瞬間を見極める方法について教えてください。

男の子のおむつ替えで、飛んでくるおっしこを回避するコツなどあれば教えてください。

急いで替えてても、特にうんちを拭いている時にやられます😂

毎回予兆なくびゅーっとおしっこ出ますが、出そうな瞬間とかって分かるんでしょうか?

コメント

そうくんママ

おしり拭きを1枚のせてました🤭

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、おちんちんにおしりふき1枚乗せてました😊
でても、じわ〜っと染み込んでくれるので飛んできません🤗

ままり

私もおしりふきを一枚乗せていました。
おしっこが出そうなときには、おちんちんが少し大きくなります。

はじめてのママリ🔰

おしりふきを4つ折りにしておチンチンの上にかぶせてました!

ミッフィ

おしっこキャップっていう乗せるのネットで見たことあります!
うちはおしっこのいきおいがすごくてお尻拭きは吹き飛ばされて意味なかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    こんなのあるんですねー🤣
    おしり拭きが飛んでいくほどおしっこの勢いすごかったんですね!かわいい🤣🩷笑

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰


ありがとうございます✨
早速先ほどやってみました!
お尻拭きに染み込んで回避することができました😂
みなさんありがとうございます!!☺️