8ヵ月後半の赤ちゃんが離乳食を3回食べ、1回に120gほど。ミルクは欲しがらず、お昼とお風呂後に150~200をあげているが、スケジュールが分からず悩んでいます。
今8ヵ月後半で、離乳食は3回食です。
1回に120g程食べます。
この時期ミルクやおっぱいは必要でしょうが、特に欲しがりません。なのであげるタイミングが無くなり、次の離乳食になってしまう時もあります。
ちなみに、お昼とお風呂後に150~200は必ずあげています。
皆さんはどのようなスケージュールで、ミルクをあげていますか?離乳食とミルクのバランスがいまいち分かりません(꒪ω꒪υ)
- ちぇぶJr(7歳, 9歳)
コメント
ママリ
欲しがらなくても、作ってあげたらミルク飲みませんか??👀
まだ離乳食+おっぱいやミルクはセットであげたほうがいいかな~と思ってうちはミルクあげてます😄 離乳食は200グラムほど食べて、ミルクは60足してます🎶
離乳食120だけでミルクなしだと便秘になりませんかね?😣
麦茶など飲めてれば別ですが🎵
うちは一時ミルク40にしたらうんちがすごい硬くなってしまったので60にしました!
あーちゃむ
私の子は離乳食食べてる間はほうじ茶で一時間したらミルクあげてますょッ☆ミ
栄養高いですし水分補給は大事なのでッ
しっかり食べれてるならミルクやなくてもほうじ茶や麦茶でもよいかとも思いますッ(..)
私の子は一回の離乳食はご飯とおかずですッ☆ミ
-
ちぇぶJr
1時間後のミルクはどのくらい飲みますか?
- 3月25日
ritmm423
うちも8ヶ月くらいから欲しがらなくなり、作っても全く飲まずに嫌がるので、飲ませなくなりました!
離乳食もよく食べてたので!
なので、8ヶ月くらいからは寝る前に160~200だけでした♪
9ヶ月なってからはそれも飲んだり飲まなかったりで
10ヶ月なってからは完全に飲まなくなりました!
-
ちぇぶJr
うちも作っても飲まないので、朝や夕方の離乳食の時は作らなくなりました(´•ω•`๑)
栄養バランス不安なので飲んで欲しいのですが。
ちなみに8ヵ月頃離乳食はどのくらい食べていましたか?
もし覚えていたら教えてください!- 3月25日
ちぇぶJr
おっぱいよりの混合だったんですが、4月から保育園なので、ミルクに慣れるためにもミルク増やしてみましたが、あまり飲んでくれませんでした。で、欲しがらないのでこのような状況になってます(´•ω•`๑)
確かに便秘ちゃんです。。なので朝晩マルツエキス飲ませてうんち出してます。
栄養あるミルク飲むのが一番ですよね(´•ω•`๑)
ママリ
飲んでくれないのですね😣
やはり便秘になっちゃいますよね💦
ミルク飲んでくれないとなると、離乳食の方がおいしくて好きなのかもしれませんね!😋
ちぇぶJr
はい、もともと母乳から始まったのでミルクは飲みが悪いです(´•ω•`๑)
頑張ってうちも200くらい食べて貰います!(*´ω`*)ありがとうございます!