※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんママ
子育て・グッズ

ハイハイができず、お座りやずり這いができる赤ちゃんのうつ伏せ時間はどのくらいが適切でしょうか?

まだハイハイが出来ずお座り、ずり這いが出来ます。
1日の中でうつ伏せでいる時間はどの位ですか??🙂またはどの位でしたか??ハイハイが出来ないのでできる限りうつ伏せで過ごした方がいいのでしょうか🙇‍♀️よろしくお願い致します。

コメント

おもち

仰向けで寝かせても寝返りしてうつ伏せになり、お座りさせても自分で物を取ろうとしてうつ伏せになってずり這いしているので、息子はほとんどの時間うつ伏せでいると思います😂

  • みかんママ

    みかんママ

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    うつ伏せが大好きなんですね😊
    うちはうつ伏せになるのが嫌のようで💦すぐに泣いてしまいます…ハイハイが出来るようになるか心配です🥹
    何か気になる物を置いて試してみようと思います😊!
    コメントしてくださりありがとうございました(*^^*)

    • 4月6日
nyan

私の子も最近ハイハイしましたよ✋ちょくちょくうつ伏せでした💦うつ伏せからの起きてハイハイみたいな感じで毎日練習してましたよ笑 今はつかまり立ちの連絡です

  • みかんママ

    みかんママ

    コメントありがとうございます😊
    同じ月齢の子がハイハイをしているので遅れていると心配です😥
    毎日練習していたんですね☺️凄い!
    練習あるのみですね(*^^*)‼️
    うつ伏せの時間を少しづつ長くしていこうと思います😊

    • 4月6日
  • nyan

    nyan

    私もハイハイできるかなと心配してましたが💦勝手に出来てたので良かったです笑
    すみません💦

    • 4月6日