※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月、顔をこすって起きます。5ヶ月になる子どもがいますが、眠りが…

5ヶ月、顔をこすって起きます。

5ヶ月になる子どもがいますが、眠りが浅い時に顔をこすります。それで起きてしまって、いまだに夜通し寝ません。スワドルを着せたり手を握っていれば朝まで寝ます。
しかし寝返りを始めたのでスワドルは使えないし、一晩中手を握っているわけにも…。
同じような状況の方いますか。何か対策はあるでしょうか。

コメント

deleted user

泣いてないなら放置じゃ駄目ですかね?🤔
一緒に起きてなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きて泣いて、寝かしつけないと寝ません…。

    • 4月6日