![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館で風邪をひく心配があるけど、子どものためか親のためか悩んでいます。幼稚園までは家族で遊ぶ方がいいでしょうか?
児童館などで他の子とふれあう機会があると刺激になるかな?と思うのですが行くと結構な確率で風邪菌ひろっちゃいます。
風邪ひろうの心配で児童館控えてる方見えますか?
それか、あえてもらいにいって体強くするという考えもありますかね…
児童館行くと家で二人きりより楽なときもあって、子どものためなのか親のためなのか…
でも無理して行く場所でもないし、子どもが行きたいと発言しているわけでもない。
なんだかまとまりなくてすみません…
幼稚園までは家族でいっぱい遊べたらいいのかな…
- ママリ(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも感染症が怖いと思いつつ、でも子どもには色々と刺激になるし…と思っていました💦なるべくイベントの日は行かない、大事な予定がある前は行かないようにしていました!
あとは、あまり人が行かない市のはずれの方の支援センターに行っていました☺️
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
2歳ちょうどからは、マスクした上で行かせてます。
短時間でも、マスクしないまま保育されている子達と接するのは怖いので。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家にいる方が大変なので遊びに行ってます!
確かに色々感染症をもらった時期もありました!
今月から保育園も入りましたし、それまでにたくさん免疫つけて強くなれー!という考えでした😊
何かしらにかかっても全て軽い症状で済んでいたのでそう思えました💦
コメント