
コメント

はじめてのママリ🔰
東松島市住みではないですが
他の市の支援センターも行くこと
可能でしたよ🙆🏻♀️
隣の市から来る方もたくさんいます!
はじめてのママリ🔰
東松島市住みではないですが
他の市の支援センターも行くこと
可能でしたよ🙆🏻♀️
隣の市から来る方もたくさんいます!
「子育て支援センター」に関する質問
子育て支援センターの制作イベントは、親だけで子供を見ながら作業するのが一般的ですか? 先日、始めて保育園主催の子育て支援センターの工作イベントに初めて参加しました。1歳以上の未就学児が対象で、親子で工作を…
吐き出させてください🥲 保育士しています。 以前4年働いていた職場(今は育休中です) 今まで8年間1人担任をやってきました。でも、4年前に持ったクラスが結構大変で発達に問題ある子が多いクラスでした。年中、年長2年間…
松山市内にお住まいの方へ質問です。 1歳児を連れて子育て支援センターに行こうと思うのですが、車で行きやすいところ(駐車場が停めやすいなど)があれば教えていただきたいです。 運転が下手で、自信がないもので…😭 支援…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
遅くなりましたが、教えていただきありがとうございましたꨄ
これから色んなところに連れてってみようと思います☺︎