※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんに5日連続で市の支援センターのイベント参加は負担?45分〜1時間半のイベントあり。赤ちゃんに合うか悩む。

市の支援センターのイベントに5日連続で参加するのは、生後5ヶ月の赤ちゃんにとって負担ですかね?😂
市の支援センターのイベントに当たらないだろうなと思って抽選に応募したら当選して、結果、毎日(5日)行く週ができてしまいました😂
時間は45分や1時間や1時間半のイベントです!
ただ話を聞くだけのものや、赤ちゃんと体を動かすイベントもあります!
赤ちゃんに普段ですかね?💦
皆さんならやめますか?
ちなみに移動は車です!

コメント

たぬき

そんな負担じゃないと思います☺️
保育園の子は週5で通って長時間ですし、うちも下の子は上の子に付き合わされてあちこち出てる毎日ですが全然平気です🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに保育園の子は週5ですもんね😳
    ありがとうございます!

    • 4月5日
はじめてのハナコ🔰

イベントの時間も短いですし、終わり次第ささっと帰ったり、子どもの体調が悪くなさそうなら参加します!
丸一日外出×5日間とは違いますし大丈夫かなって私なら思っちゃいます!
いろんなイベントを親子で楽しめるといいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    連れて行きます🌟
    楽しみます❤️

    • 4月5日
🦖👶✨

全然大丈夫だと思います!
そんなにイベントあって羨ましいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参加します😆
    たしかにこんなにイベントあるの珍しいかもですね🤔

    • 4月5日