
生後3ヶ月から6ヶ月の男の子に適した冬服について、皆さんのおすすめや着せやすさについて教えてください。特に首が座る前後の服装について知りたいです。
生後3ヶ月〜6ヶ月の赤ちゃんの冬服について
そろそろ生後2ヶ月になる男の子がいます。
これからサイズアウトしたり新しい服を買うとなってくると思うのですが、皆さん3ヶ月から6ヶ月までの間はどんな服をよく着せてましたか?
また、首座る前や後で、こんな形の服は着せやすかったなど話を聞きたいです。
ちなみにいまは前開きロンパース(足までついてるやつ)ですが、服の好みは足がついてないロンパースです笑
そんなのも着せれるようになるのでしょうか?(前開きじゃない方が好きなんですが、やっぱり着せにくいですかね?😅)
- はじめてのママリ🔰

はじめてママリ
ロンパース好みなのわかります!が、首座る前は私は大変なイメージです🤣
ボタンも面倒だけど、今はツーウェイオールとか着せてます🥺
(短肌着+)長肌着とツーウェイオール、出かけるときすごい寒ければ上着みたいなの着せてます!

Ashley
生後2ヶ月くらいからボディスーツをよく着せてました。
3ヶ月で大きくなったので、早いかもしれないんですがセパレートにしてました。
動き回る今はボタンの多い服は逆に着せにくくなってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ボタンがない服の方が可愛いなと思うのが多くて…楽しみです!
セパレートも可愛いですよね💕
首が座ったらボタンはなくてもいける感じなんですかね?- 11月29日
-
Ashley
首が座ればなんとか着せれてました! 首のところにボタンがついてる服の方が着せやすいです。
我が家はツーウェイオールとかって1ヶ月くらいきてサイズアウトし、さよならしました😅- 11月29日

ミリチャ
上の子達は生後5ヶ月くらいからセパレートが多くなりました!
もうすぐ3ヶ月の三男はツーウェイオールが多めです!
動くようになるとボタンのものは着せにくくなるので今のうちにたくさん着せたいな、、とも思ってます🥹
コメント