※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃんと犬を触れ合わせることについて、免疫が未発達な赤ちゃんに無理に触らせるのは避けたいと考えています。この思いは心が狭いのでしょうか。

赤ちゃんと犬について

夫実家で犬を飼っています。
子供が生後3ヶ月ごろから夫実家に遊びにいきますが、
その度に義母が犬と子供を触れ合わせようとします。
具体的には、子供に犬を撫でさせる、子供の手を犬に舐めさせるなどです。

私の自宅で犬を飼っているなら話は別ですが、
個人的にはまだ免疫もないような赤ちゃんに
無理に犬を触らせるのは避けたいです。

そう思うのは私の心が狭いでしょうか?

コメント

ままり

アレルギーとかあったら怖いので、無理に触らせるのは私も違うと思います。
全然心が狭いとかじゃないですよ!

はじめてのママリ🔰

もうすぐで生後4ヶ月の子がいます。
私の旦那の実家も犬や猫などいろんな種類のペットを飼っています。子供を連れて帰る場合は、散歩の時以外すべてのペットはゲージに入れてもらっています。毛とかも落ちていると思うので、口に入らないように必ず布団を敷いて寝かせてます。
私だったら、せめて1歳になるまでは、たとえ飼い犬だとしても触れ合わせたくないです!ママリさんの意見に賛成です。☺️