
アイロンシールの名前が洗濯で薄くなって困っています。字が薄くならない方法はありますか?防水スプレーを試してみようかと考えています。シール自体を変えた方がいいでしょうか?
4月から第一子を保育園に預け始めたのですが、
洗濯まだ一回しかしていないのに
服につけてるアイロンシールの名前が薄くなっていて
ペンがいけないんだと思って
新しい油性ペンを買い直して書いたのですが
またまた洗濯したら名前が薄くなっていました、、
アイロンシール100均の物なので
シール自体が良くないのかと思うのですが、
字が薄くならない方法って何かありますか??
名前書いたら防水スプレーやろうかな?と
考えているのですが(笑)
やはりシール自体を変えないとでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

舞
名前書いたりアイロンするの手間じゃないですか😅💦
うちは楽天でタグに貼るシール印字したの1000円くらいで買って使ってます。
半年くらい洗濯しても取れたこと一度くらいしかないし(タグじゃないところに貼ってた)、名前は消えないし、かなり楽チンです✨
今後のこと考えると印字シール貼る方がおすすめかと!

ちゃんにい
うちの保育園はシール禁止です!先生たちが見にくいらしいです!保育園着は安いもので使い回ししないのでタグか首のところに油性で名前大きく書いています
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
うちの保育園は小規模だからなのか色々かなり緩いみたいで
シール禁止と全く知りませんでしたが
今のところ何も言われてません🫢
たしかに名前が見にくくて
先生達が困るだろうなと思うので、違う方法で考えたいと思います🤲🏻- 4月5日

Ko
無地のマスキングテープに油性ペンで名前書いてタグに巻き付けるようにして貼っている方いらっしゃいましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
マスキングテープ剥がれないんですね!初耳です!!
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 4月5日

はじめてのママリ🔰
ダイソーのタグシールにお名前スタンプおして使ってますが薄くならず使えてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
スタンプ薄くならないんですね!!
いま通っている保育園が小規模だからなのかオムツも名前書かなくていいので
お名前スタンプ必要なかったのですが
試してみようかなと思います!!
教えてくださりありがとうございます☺️- 4月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
手間だと思っていませんでした、、!
むしろこおゆう作業好きでして(笑)
テプラは購入したので
アイロン転写のテープを買おうかなとも迷っています🫢
情報をありがとうございました🙇🏻♀️